せんばやまのたぬきちのブログ

たぬきちのトイガン&サバゲーに関するブログです!

東京マルイ コルト ガバメント HG(エアコッキングガン)レビューです!

みなさんこんばんわ。たぬきちです。

毎日寒くて気が滅入ってしまいますね。休日にも外に出るのに勇気がいるような。

サバゲでもほとんどガスブロの動作不良との闘いみたいな感じです。

こんな時こそ、電動ガンやエアコキの出番ですが、やはりバックアップとしてハンドガンも使いたい。

 

ん~でもガスブロハンドガンは己との闘いになってしまうしなぁ。

電ハンはちょっと物足りないし。。

ってか、ぶっちゃけメインアームあるからハンドガンあんまり使わなくね??

 

そんなときにお勧めな一丁を、今宵は紹介しようと思います。

 

天下のマルイ製、最強のフェイクスター!カマン!

 

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190119224840j:plain

東京マルイ コルト ガバメント HG(エアコッキングガン)です!

おお、めずらしくたぬきちのブログでマルイ製品を紹介している!(笑)

 

トイガンに対する評価の見方はいろいろとあると思いますが、このトイガンたぬきち的には最高評価に値するトイガンの一つだと思っています。

 

まず箱出し状態での命中精度の高さはさすが東京マルイと唸らされるものがありますね。

初速はたぬきちの個体で一年を通して65m/s程度で夏も冬も変わることなく超安定。

エアコッキングガンなので当然一発撃つごとに左手でスライドを引いてコッキングしてやる必要がありますが、その動作も実に楽しい。

見た目も、HG(ハイグレード)と謳うだけあってガスブロのガバメントと見まごうような出来です。

そして何より、これらをまとめ上げる一番のバリューはコストパフォーマンスが強烈に良いこと。

このトイガン、これだけのパッケージングでなんと三千円ちょいで入手できるのです。

 

三千円で手に入るトイガンとは思えない命中精度!

さすがマルイ製品と、脱帽させられるトイガンです。

 

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190119231520j:plain

見た目も本当によくできていますね。

グリップも樹脂製なのですが、木製グリップと見まごうような質感表現は圧巻です。

まさに最強のフェイクスターと呼びたい見た目と性能を持つエアコキハンドガンです。

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190119232050j:plain

こちらはガスブロのガバメント(下のやつね)。

三つ穴のトリガーとアルタモントの木製グリップに交換しています。やはり美しいですね。

でもこちらの場合、本体+アルタモントグリップでもう諭吉さんが二人も飛んで行ってしまいます。

 

ガスブロガバとエアコキガバの性能以外での一番の差は軽いことです。

たぬきちは重量増のため、エアコキガバのマガジンにミニ四駆用の鉛を目いっぱい詰め込んでいます(^^;

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190119232532j:plain

KSC製 STI エントリーA1とエアコキガバメントです。

エントリーA1はガバメントの進化系ですが、こう並べると味わい深いものがありますね。

本家ガバメントの方がやはり細身でスマートです。

 

1911年に生産開始したコルト・ガバメントですが、グリップセーフティやコック&ロック機構、簡単にフィールドストリッピングできる整備性の良さも、誕生した姿でもう完成されていたんですね。

東側の武器であるトカレフなども含め、現存しているあらゆるコンバットオートはガバメントの影響を強く受けた上で設計されています。

ハンドガンの歴史の根っこの部分にあって、なお未だに派生形を生み出し続ける。そういう意味ではハンドガンの歴史そのもののような銃ですね。

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190109215043j:plain

そういえば、先日レビューしたこちら。

WE BlackDragon7.0 もハイキャパシティー・ガバメントなので1911の進化系の一つと言えますね。

 

これぞまさしく、恐竜的進化というやつですね(笑)。

 

 

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190119233850j:plain

サバゲでの話ですが、これ一丁で戦えるなら相当な猛者ですね。

そういうプレイもいずれはやってみたいですな(^^;

 

メインアーム以外あまり使わないけど、腰に何か挿しておかないと落ち着かないようなら、この銃を身に着けてみてはどうでしょうか。

このトイガンは軽いので常時装備していても疲れにくいです。

 

また、あまり使わない割にはぶつけたり落としたりして傷にしてしまうことも多いハンドガン。

安価であるということは、惜しげもなくぶら下げて走り回れるという事でもありますね。

 

 

 

 

f:id:tanukichi-in-mtsemba:20190120000411j:plain

さて見てまいりましたエアコキガバですが、いかがだったでしょうか。

 

たぬきちはよくこのトイガンで室内でのプリンキングをします。

あまりうるさくないし、コッキングの動作が意外と楽しくストレス発散になったりもします。

 

安価なものでも馬鹿にできたものではありませんね。

そういうものの中から所持したり使う価値のあるものを見つけ出すのも楽しいものです。

それに何より、エアコキハンドガンはトイガン遊びの基本。

童心に返る気がするんですよね。

 

いつもガスブロ中心に遊んでいる気がしますが、寒い季節こそエアコキのトイガンなんかを見直してみるのもトイガン遊びの奥深さを感じさせられて良いですね。

みなさんも、押し入れに押し込んだままにしているエアコキハンドガンなどあれば、この寒い時期にぜひ手入れがてら遊び直してみてはいかがでしょうか。

 

それでは今宵はこのあたりで。

たぬきちでした。